小鹿野スプリングカップ

本大会特別規則

本大会特別規則
競技運営に関する注意事項

 1.本大会は順位決定トーナメント方式による勝敗にて順位を決める。

 2.試合は6回までとし延長はしない。また、5回以降7点差以上の場合はコールドゲームとする。

 3.試合は1時間20分とし、1時間10分以降は新しいイニングに入らない。

 4.試合終了時、同点の場合は、抽選によって勝敗を分けるものとする。

 5.ゲームは6回戦であるが、暗黒、降雨などで6回までイニングが進まなくとも5回を過ぎればゲームは成立する。

 6.Aブロック決勝戦は6回、1時間30分とし、1時間30分以降は新しいイニングに入らない。

 7.優勝決定戦のみ6回を完了して同点の場合は、健康維持を考慮し、次の方法により勝敗を決定する。
  特別延長戦【優勝決定戦のみ】
  継続打順で、前回の最終打者を1塁走者とし、2塁の走者は順次前の打者とする。すなわち、無死1塁、2塁の状態にして1イニング行い、得点の多いチームを勝ち
  とする。勝敗が決しない場合は、更に継続打順でこれを繰り返す。なお、通常の延長戦と同様規則によって認められる選手の交代は許される。

 8.特別延長戦を2イニング行い同点の場合は抽選によって勝敗を決する。

 9.防寒対策としてランナーコーチャーについては、ジャンパー着用可とする。

 10.A会場(小鹿野総合運動公園野球場)では各チーム2名のアナウンスを出すこと
   (※当該試合の自チームのアナウンスのみ行う)

 11.本大会は、本年度公認野球規則、競技者必携に定める規則及び本取り決め事項を準用する。

 12.その他、小鹿野町総合運動公園野球場外のグランドなど特別なルールについては、審判団にて協議の上決定したものに当該チームは従うものとする。