第12回小鹿野スプリングカップ少年野球大会~春に強いやつは誰だ!!~1 目 的
野球大会へ参加を通じて、西秩父地域への人的流入、宿泊や飲食の増加による本地域の経済活性化に貢献すると共に野球を通じた未来を担う青少年の健全育成に資すること、秩父地域・埼玉県内外の少年野球チームの交流を図ることを目的とし、スポーツの素晴らしさを伝えるとともに、地域のスポーツ振興・地域活性化のため本事業を実施する。
2 事 業 趣 旨
当地区でのグラウンドなどの競技施設が多い点、宿泊施設が多い点、「野球」が大変盛んな地域特性も踏まえ、将来的には本少年野球大会の活性化を図り、「埼玉県・小鹿野町」を少年野球の聖地として確立し、本地域を活性化することを事業趣旨とする。
3 名 称
第12回 小鹿野スプリングカップ少年野球大会
4 主 催
小鹿野スプリングカップ実行委員会
5 共 催
特定非営利活動法人 秩父盆地野球振興会
6 後 援
小鹿野町
小鹿野町教育委員会
小鹿野町スポーツ協会
西秩父商工会
西秩父商工会女性部
西秩父商工会青年部
西秩父商工会旅館業部会
秩父野球連盟
西秩父野球連盟
7 協 賛
㈲加藤スポーツ店
彩ハウス㈱いのうえ工務店
八宮松雪堂
焼肉東大門
中華料理春雷
喫茶ひろば
㈲戸田乳業 ㈱矢尾本店
㈲新井武平商店
㈱ビバレッジサービスアライ
㈲秩父ワイン
埼玉北部ヤクルト販売㈱
西秩父ライオンズクラブ
8 大会事務局
小鹿野スプリングカップ実行委員会
TEL
〒368-0105 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野
9 期 日
令和7年3月8日(土)9日(日)
※予備日:3月15日(土)
※3/8、3/9共に順延の場合、本大会は中止とする。
10 時 間
第1日目
天候判定 午前5時
受 付 午前7時30分(各会場にて自チームの試合開始1時間30分前)
開 会 式 実施致しません。
試合開始 午前9時
小鹿野町総合運動公園野球場
旧三田川中学校校庭
両神山村広場 A
両神山村広場 B
*順延の場合、同会場同時刻にて開催
第2日目
天候判定 午前5時
試合開始 午前9時
小鹿野町総合運動公園野球場
旧三田川中学校校庭
両神山村広場 A
両神山村広場 B
*順延の場合、同会場同時刻にて開催
11 会 場
Aブロック
小鹿野町総合運動公園野球場
Bブロック
旧小鹿野町立三田川中学校校庭
Cブロック
両神山村広場 A
Dブロック
両神山村広場 B
12 開 会 式
実施致しません。
13 閉 会 式
令和7年3月9日(日) 順位決定戦終了後
小鹿野町総合運動公園野球場 2日目Aブロック4チーム及び2日目B・C・Dブロック優勝チーム計7チーム参加)
※ 3月9日の第2日目順延の場合、翌週3月15日(土)
同会場同時刻
14 参 加 費
1チーム 10,000円
(スポーツ保険代含む)
15 参 加チーム数
16チーム
16 チーム編成
監督1名・コーチ2名・スコアラー1名・選手25名
17 試合結果報告
スコアラーは、別紙3 試合結果報告書を試合終了後、対戦チームの承認を得て、すみやかに各会場本部へ提出すること。
18 審 判
各参加チームは2名のチーム審判員を帯同する。 (審判講習等を受講していなくても可。服装については、審判服着用が望ましいが、運動できる服装でも可。
チーム審判員(2名分)の昼食については、主催者にてご用意いたします。(※チーム審判は当該チームの試合を担当するものとする。別紙4 試合の進行について(審判)を参照のこと。)
19 表 彰(過去大会実績)
優勝、準優勝、第3位、第4位
個人表彰(MVP、打撃賞、最優秀投手賞、監督賞)特別賞
20 競 技 規 則
2024年公認野球規則並びに全日本軟式野球連盟の定めた「少年野球に関する事項」中の学童部を準用する。
・安全面を考慮し、学童の部(小学生)では、一般用バットのうち、打球部にウレタン、スポンジ等の素材の弾性体を取り付けたバットの使用を禁止する。
・大会使用球は、主催者にて準備し、ロジンは感染症予防対策のため、各チームで準備する。
・審判員への飲物の提供は大会本部にて行う。※3回裏終了時、バックネット裏
・試合後のグラウンド整備は各試合当該チームで行うものとしますが、各チーム積極的にご協力ください。